2021年06月07日
小学生テストっ(`・ω・´)

昨日は全国統一小学生テストでした!('ω')
ご参加くださったみなさま、ありがとうございましたm(__)m
私は今回も主に父母会の方に回らせていただきましたが、予定よりも多くの保護者の皆様に参加いただけて嬉しかったです!
中には前回に続いて2連続で参加してくださった方もいて、本当にありがたかったです(._.)
父母会のプレゼンは、60分ほどの内容なんですが、実は準備にもの凄い時間がかかってますかかってます\(◎o◎)/(笑)
私の場合は、伝えたいテーマ、「ひらめき」みたいなものがないと、全体的に自己満足ができず、各テーマとメインテーマをリンクさせるのに、最後の最後まで考えています。言いたい事がはっきりしても、それを、どういう言葉を使って伝えていくか、どういう順序で伝えていくかで印象も大きく変わるので、レトリックな部分も何十回も考え直します。一度話そうとしていた内容も時間が長すぎたり、退屈になる場合は惜しみなく削ります。今回もそんな感じで前日の、いや当日の朝もスパッと削った箇所があったので、そんな感じでやっています。
周りから見ると、普通の内容かもしれないんですが、作っている本人からすると、ちょっとした本を書き上げたような感じ(笑)。
そして、プレゼン時にはパソコン上にカンペはあるんですが、ほぼ話す内容を暗記して話せるように準備していきます(話せていたことを願っています)。
ですので、本当に少しでも、たった1つでも共感していただけることがあって、参考にしてもらえる点があれば本当にうれしいんです('ω')
むしろ、せっかくの父母会なので、出席者全員の親御さんに出ていただきたいくらいです。この話、聞いておかなくていいんですか?という気持ちにさえなります。まだ参加されてない方は是非次回お待ちしてます('ω')
今回は、ちょっとふざけた感じも入れてみました。受講者の肩にはちゃんと鼻で笑ってもらえたので、それも満足です(笑)
ということで、このテストが終わると私の中で少し心の平和が訪れます(笑)
あっ、でも今回はやらなきゃいけない仕事がまだまだてんこ盛り・・・"(-""-)"
みなさん、またお直し授業でお会いしましょう♪