2018年12月05日
”悔い改め” で(´・ω・`)

私たち講師は、テストが終わるごと又は模試の終わるごとに、指導内容の確認・見直しを行います。
結果の良かった場合にはそれを活かして、でも正直なところでは勉強が苦手で塾に来ている生徒が多いため、「より良くしていくためにはどうしよう」と考えていくことの方が多いのかもしれません。
こちらでは考えうるあらゆることをしていきます。
勉強の計画を組んだ方が良い生徒にはそのようにしますし、学習の記録などを付けさせた方が良ければそうします。
少し厳しめに伝えた方が良い生徒であればそのように、その逆であればそうします。
自習時に半強制的に隣に座らせてやらせるようになる生徒もいれば、2,3回とわざと同じ教材で飽きるまで何度も何度も学習をする生徒もいます。
生徒の中には、定期的に元気を注入する必要な生徒もいて、勉強に関わらず何かしらトークをしてあげる必要がある場合もあります('ω')ノ
こんな感じで、ありとあらゆる手は尽くしながら、出来る限りの提案もさせてもらっています。
こんなんなんで、なかなかのクタクタ感があります( ;∀;)
が、すべては生徒の為!!(*^-^*)
今日も頑張ります♪